田嶋陽子 |
プロフィール | ||||||
| ||||||
最新出演情報 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
経歴 | ||
1941年 岡山県に生まれ、静岡県沼津市で育つ 1969年 津田塾大学大学院博士課程修了 1970年 母校津田塾大学などで講師をつとめた後、奨学金を得てイギリス留学 (THE BELL SCHOOL OF LANGUAGES IN CAMBRIDGE) 1972年 法政大学専任講師 1974年 法政大学助教授 1976年 法政大学第一教養学部教授(専門は英文学・女性学 〜2011年7月31日まで) 1979-80年 イギリス・LONDON大学BIRKBECK COLLEGEに訪問研究員として留学 1988-90年 日本女性学会代表幹事 2001年7月 参議院議員(社民党比例区) 2002年10月 社民党離党し、無所属 2003年3月 神奈川県知事選立候補にともない、参議院議員を自動失職 2008年からシャンソニエ「蟻ん子」などで毎月ライブ出演 2012年10月 「ひいふうみいよう」で徳間ジャパンからメジャーデビュー ■TV 読売テレビ「たかじんのそこまで言って委員会」 テレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」 フジテレビ「笑っていいとも」 TOKYOMX「モーニングCROSS」 TOKYOMX「5時に夢中!」 BSジャパン「大竹まことの金曜オトナイト」 NHK教育「英語会話?」英語講師 NHK「課外授業ようこそ先輩」 ■舞台・映画・ドラマ ドラマティック・リーディング(民芸グループの舞台)、「千鳥ヶ淵へ行きましたか」 NHKドラマ新銀河「魚河岸のプリンセス」(全20回) 伊丹プロ「スーパーの女」(伊丹十三監督作品) 松竹映画「メトレス」 ■CM 三洋電機「アルカリ生活」、東京都「STOP AIDS」 カタログ販売ニッセン(〜1996年)、カネボウホームプロダクツ販売「ツヤコート」 YKKap、ネスレ日本「ネスレ ニド」 ヴァージン・アトランティック航空 マイクロソフト「officeXP」 ■著書 「もう、”女”はやってられない」(講談社) 「だからなんなのさ!−史上最強の田嶋語録」(TV朝日) 「田嶋陽子が人生の先達と考える女の大老境」(マガジンハウス) 「ヒロインはなぜ殺されるのか」(講談社α文庫) 「それでも恋がしたいあなたへ−私の体験的恋愛論」(徳間文庫) 「だから、女は”男”をあてにしない」(講談社) 「もう男だけに政治はまかせられない」(オークラ出版) 「女は愛でバカになる」(集英社be文庫) 「愛という名の支配」(講談社α文庫) 「田嶋陽子の我が人生歌曲」(田嶋陽子女性学研究所) ■CD 2007年 「アミ/アヒルのいいぶん」(オリエントレコード)発売 2011年7月 ミニアルバム「揺蕩い(たゆたい)」(全9曲)発売 2012年10月 シングルCD「ひいふうみいよう」(徳間ジャパン)発売 ■ライブ・コンサート 2006-2010年 軽井沢大賀ホール「田嶋陽子の歌とトークサロン」(ワンマンショー) 2007年12月〜 シャンソニエ蟻ん子(東京四谷)毎月1〜2回出演中 2008年1月 赤坂・草月会館「ヌーベルシャンテ」 2008年6月 る仏蘭ライブ 2008年9月 ドリームコンサート 2008年10月 銀座シグナスライブ 2008年11月 朝日酒造(長岡市)主催 エントランスイベント(単独) 2009年10〜12月 原宿ルセーヌ館 ぽけかる倶楽部主催「田嶋陽子の歌とトークサロン&フランスランチコース」 2009-2011年 東京・三越劇場 は〜とふる・はんど公演(ゲスト出演) 2010年1月〜 上野池之端QUI 不定期出演 2010年12月 キンケロシアター 共演:芦野宏、ペギー葉山、うつみ宮土理 2011年6月 大阪ロイヤルホース ワンマンショー 2011年6月 中央区シャンソンフェスティバル(銀座ブロッサム中央会館) 共演=菅原洋一、しますえよしお、朝吹タツヤなど(2014年まで毎回出演中) 2011年7月 渋谷さくらホール「古稀リサイタル」 2012年1月 ビルボードライブ大阪「新春シャンソンショー 紅白歌合戦」 2013年4月 渋谷・伝承ホール「田嶋陽子&中山エミ〜小椋佳を歌う」 2013年7月 名古屋パリ祭(愛知県芸術劇場)、岡山パリ祭(岡山シンフォニーホール) ≪海外メディア≫ ■TV CNBCテレビ、BBCテレビ、AP通信、イギリス・グラナダテレビ ■新聞・雑誌 The New York Times、The Christian Science Monitor、The Independent、Business Week The Economist International Herald Tribune、ASIAWEEK | ||
+ MC/リポーター | ||
| ||
+ スポーツ | ||
| ||
+ タレント/俳優 | ||
| ||
+ 文化人 | ||
| ||