TALENT
プロフィール

タレント/歌手
小野友葵子
ソプラノ歌手
錦戸部屋女将
北海道中標津町出身。
4歳でエレクトーン、6歳よりピアノを始める。
昭和音楽大学声楽科、同大学研究科を卒業。
第19回大阪国際音楽コンクール入選
第20回大阪国際音楽コンクール「エスポアール賞」受賞
第21回大阪国際音楽コンクール第3位
第1回日本クラシック声楽コンコルソ第2位
BS-TBS「日本名曲アルバム」出演。(2013年、2014年)
「日伊国交150周年記念 ≪Opera Gala Concert≫」に出演し、M.カッラーロ指揮 東京ニューシティ管弦楽団、イタリア人テノール、バリトン歌手と共演。(2016年)
自身プロデュースオペラ「椿姫」ヴィオレッタ役でオペラデビュー。(2018年)
イタリアゴヴォーネ城でのコンサートに出演。(2019年)
2015年よりミラノにも拠点を置き、イタリア各地でもコンサートに出演。
2018年よりオペラやコンサートの企画・プロデュースも手掛け、現在は「若手アーティストがもっとステージで歌える機会を」という想いで始めた、若手オペラ歌手グループ『I BOCCIOLI』のプロデュースにも力を入れている。
2022年2月より自身のラジオレギュラー冠番組「小野友葵子のBella Serata!!(鳥越アズーリFM)」がスタート。
2022年5月よりクレープアリサ東京(武蔵小山)での「MERENDA月1カフェコンサート」がスタート。
2024年7月3日キングレコードよりメジャーデビューシングル「あなたへ」リリース。
ソロリサイタルをはじめコンサート、テレビ、ラジオに出演。
他にもクラシック、 ポップスのボイストレーナー、朗読、新聞や雑誌のコラム連載、経営者向けインタビューDVD教材のアシスタントMCを務めるなど、その活動は多岐に亘る。
カフェから大ホールまで、ジャンルを越えた作品を歌うコンサートは常に好評を博しており、情感豊かな表現や飾らないトークは好感度が高い。
また東日本大震災被災地、北海道胆振東部地震被災地にて《被災地にお花と笑顔を!》プロジェクトを独自に実施、これまでに福島・岩手、北海道むかわ町の学校や施設に足を運び、花植えやコンサート、寄付などを行なっている。
■レギュラー出演
○毎月第1、第3土曜日21:00-21:50
鳥越アズーリFM「小野友葵子のBella Serata‼」
【オフィシャルサイト】
小野友葵子 Official Site
PROFILE
出身地 |
北海道 |
---|
CAREER
■TV
TBS「爆報!THEフライデー~あの美女は今…大追跡SP~」
BS-TBS「日本名曲アルバム~冬・心温まる名曲~」
BS-TBS「日本名曲アルバム~X‘masソング特集~」
BS-TBS「お正月3時間スペシャル 後世に残したい名曲熱50撰」
■ラジオ
鳥越アズーリFM「小野友葵子のBella Serata!」MC
鳥越アズーリFM「年末特番怒涛の4時間半生放送~各番組MC大集合~」
鳥越アズーリFM「リエールの未来へTO GO!」
FM世田谷/FM徳島「清水英哉のおもしろ交遊録」
NACK5「KONISHIKIのLEALEA SATURDAY」
レインボータウンFM「ハマキヨのヒアタルシアタル!」
レインボータウンFM「おもいで歌謡うた物語 黒木じゅんの木曜日」
FM天神「中村龍彦のPositive Life」
四国放送、熊本放送、西日本放送「魅力!女子力」
渋谷クロスFM「BEAUTY WAVE」
J-WAVE「RADIPEDIA」
FM中標津「アフタヌーンフラワー」
FM中標津「ヒューマンコネクション」
FMはな「Million Voice」
FMはな「Circle Spot」
FMはな「FMはなとみんなのラジオ!」
ゆめのたね放送局「コトバのチカラ」
ソラトニワFM「小高千枝の週末イイ女の過ごし方」
MUSIC BIRD「川辺保弘のMUSIC HOT FLAVOR」
かつしかFM「私と一緒に喋りませんか?」
■WEB
インターネットサイトインタビュー番組「不死鳥倶楽部」アシスタントMCレギュラー出演
お台場TV「美オーラTVvol.2」レギュラー出演
■雑誌
ビービーラボラトリーズ中国向け冊子「日本の美しい女性たちのライフスタイル」インタビュー取材
TORII(ポーランド向け雑誌)インタビュー記事掲載
週刊新潮「私の週間食卓日記」
■新聞
フジサンケイビジネスアイ
北海道新聞
釧路新聞「私の年賀状」掲載
釧路新聞コラム「巷論」連載(不定期)
■コンサート
【2007年】
「響の繪」(白寿ホール)
「響の繪Vol.2」(白寿ホール)
【2008年】
「船上結婚披露パーティーコンサート」(東京湾クルーズシンフォニー号)
「小野友葵子ふるさとリサイタル」(中標津町文化会館しるべっと)
「響の繪Vol.3」(白寿ホール)
【2009年】
「小野友葵子X‘masディナーコンサート」(ラリアンス)
「東京中標津会総会 ミニコンサート」(ホテルニューオータニイン東京)
「小野友葵子ディナーパーティー~vita rosea~」(アンジェパティオ2F)
「響の繪 小野友葵子・横山奈穂ジョイントコンサート」(白寿ホール)
「塩と食の研究会 ミニコンサート」(さくら館)
【2010年】
「東京中標津会総会 ミニコンサート」(ホテルニューオータニイン東京)
「おの・ゆきこSoprano Live Vol.4」(アートカフェフレンズ)
「Vol de nuit~癒しの音楽コンサート夜間飛行~」(すみだトリフォニー小ホール)二胡奏者・趙栄春氏とジョイントコンサート
「西東京青年会議所10周年記念式典 国歌独唱」(保谷こもれびホールメインホール)
「おの・ゆきこSoprano Live」(アートカフェフレンズ)
「おの・ゆきこSoprano Live Vol.2」(アートカフェフレンズ)
「おの・ゆきこSoprano Live Vol.3」(アートカフェフレンズ)
「銀座ドリーム会 チャリティーコンサート」(十字屋ホール)
【2011年】
「おの・ゆきこSoprano Live Vol.9 今年一年の感謝を込めて~花言葉とともに~」(アートカフェフレンズ)
「たいこ茶屋秋祭り」(たいこ茶屋)特別ゲスト出演
「おの・ゆきこSoprano Live Vol.8~オペラの夜~」(アートカフェフレンズ)
「おの・ゆきこSoprano Live Vol.7~愛~」(アートカフェフレンズ)
「東日本大震災チャリティガラコンサート」(アートカフェフレンズ)出演
「中標津町商工会創立50周年記念式典・祝賀会コンサート」(寿宴・北海道中標津町)
「小野友葵子ソプラノリサイタル~ふるさとに感謝をこめて~」(中標津町経済センター)
「おの・ゆきこSoprano Live ~New Yearの贈り物~」(アートカフェフレンズ)
【2012年】
「東京中標津会総会 ミニコンサート」(アルカディア市ヶ谷)
「ソプラノ・ピアノコンサート」(桂川町住民センター大ホール・福岡県)
「おの・ゆきこSoprano Live Vol.11 ~Aria~」(アートカフェフレンズ)
「本田美奈子.と辻友紀子展展覧会開催記念フィルムコンサート」(黒姫童話の森ホール)ゲスト出演
「おの・ゆきこSoprano Live Vol.10 ~第10回記念&小野友葵子Birthday~」(アートカフェフレンズ)
【2013年】
「2014ミス・ユニバース・ジャパン滋賀大会ファイナル ミニコンサート」(滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール中ホール)ゲスト出演
「小野友葵子ソプラノリサイタル~オペラの魅力を伝えたい~」(中標津町文化会館しるべっと)
「おの・ゆきこSoprano Live Vol.14 ~ドラマが聴こえる夜~」(アートカフェフレンズ)
「おの・ゆきこSoprano Live Vol.13 ~楽の音・星の音~」(アートカフェフレンズ)
「銀座古典倶楽部」 ゲスト出演『かぐや姫』朗読・『荒城の月』独唱
「おの・ゆきこSoprano Live Vol.12 ~麗しき女たちへ~」(アートカフェフレンズ)
【2014年】
「萩工会50周年記念総会」(たいこ茶屋)特別ゲスト出演
「おの・ゆきこSoprano Live Vol.16 ~敬愛する作曲家たちへ~」(アートカフェフレンズ)
「銀座古典倶楽部」ゲスト出演 『かぐや姫』朗読・『荒城の月』独唱
「おの・ゆきこSoprano Live Vol.15 ~Tanto Tanto Opera~」(アートカフェフレンズ)
「一般社団法人終活カウンセラー協会 新年を祝う会ミニコンサート」(ホテルフロラシオン青山)ゲスト出演
【2015年】
「“Special 3 Months”3)世界とともに…祈りの夜~Tutto il Mondo~(おの・ゆきこSoprano Live Vol.20)」 (アートカフェフレンズ)
「“Special 3 Months”2)イタリアの太陽~L‘anima dell’Italia~(おの・ゆきこSoprano Live Vol.19)」
(アートカフェフレンズ)
「“Special 3 Months”1)日本の心 和の夕べ~L‘anima del Giappone~(おの・ゆきこSoprano Live Vol.18)」(アートカフェフレンズ)
「法人会研修会 小野友葵子ソプラノコンサート」(ホテル春日居)特別ゲスト出演
「X SOPRANOS~クロスソプラノズ~」(ザ・プリンスパークタワー東京メロディーライン)
ソプラノ・ヴォーカル柴田智子氏とジョイントコンサート
「おの・ゆきこSoprano Live Vol.17 ~つなぎ伝えるもの~」(アートカフェフレンズ)
【2016年】
「おの・ゆきこSoprano Live Vol.23 ~愛と祈り~」(アートカフェフレンズ)
「シェルモーゼ創立25周年記念祝賀会記念コンサート」(目黒雅叙園)
「おの・ゆきこSoprano Live Vol.22 ~絆~」(アートカフェフレンズ)
「絵師三戒堂水宝画業50周年記念個展コンサート」(銀座渋谷画廊)
「日伊国交150周年記念オペラガラコンサート」(東京芸術劇場)
指揮:マッシミリアーノ・カッラーロ/ オケ:東京ニューシティ管弦楽団
「International Lirica Concerto」(PINACOTECA SAN DOMENICO・イタリアマルケ州ファーノ)
「オペラコンサートの夕べ」(ムジカーザ) ロベルト・ボルトルッツィ(バリトン)とジョイントコンサート
「田中初実起業20周年記念パーティーミニコンサート」(椿山荘)
「おの・ゆきこSoprano Live Vol.21 ~La Vita 生きることLife~」(アートカフェフレンズ)
【2017年】
「Office Club第100回記念スペシャル~光り輝くひと時をともに~」(六本木Kコンサートサロン)
「おの・ゆきこSoprano Live Vol.24 ~召しませOPERA~」(アートカフェフレンズ)
「立川法人会主催 小野友葵子ソプラノコンサート」(東京・中華料理龍栄)
「NIPPON SYMPHONY CONCERT vol.25 SUMMER FESTIVAL」(東京芸術劇場) スペシャルゲスト出演 指揮:新田孝/ オケ:NIPPON SYMPHONY
「CORI ED ARIE CELEBRI DEL MELODRAMMA(有名なメロドラマの合唱とアリア)」(TEATRO SNAPORAZ・イタリアエミリア=ロマーニャ州カットーリカ)ゲスト出演
「1周忌メモリアルコンサート」(上野精養軒)
「時計台New Year Concert2017~心に響くバロックと共に新年を~」(札幌時計台2階ホール)
【2018年】
「北海道胆振東部地震チャリティーコンサート」(北海道・道の駅むかわ四季の館)
「北海道胆振東部地震復興支援チャリティーコンサート」(札幌佐藤病院)
「小野友葵子ソプラノリサイタル」(六本木Kコンサートサロン)
「小野友葵子デビュー10周年記念コンサート&パーティー」(東武ホテルレバント東京)
小野友葵子初プロデュースオペラ「椿姫」(古賀政男音楽記念館けやきホール)
企画・プロデュース・演出・日本語訳・ヴィオレッタ役
「おの・ゆきこSoprano Live Vol.25 ありがとう~Cari tutti~」(アートカフェフレンズ)
「大阪サニタリー賀詞交歓会ミニコンサート」(東京アメリカンクラブ)
【2019年】
「立川法人会青年部会クリスマスパーティー」(立川グランドホテル)ゲスト出演
小野友葵子プロデュース「BEGLI AMICI~2019再会~」(イタリア文化会館アニェッリホール)
「タスクアイプレミアムコンサート」(イタリア文化会館アニェッリホール)
「Fil rouge con il Sol Levante」(Castello Reale di Govoneゴヴォーネ城・イタリアピエモンテ州)
「春のアフタヌーンコンサート」(イタリア文化会館アニェッリホール)
「村上敏明・小野友葵子デュオリサイタル」(六本木Kコンサートサロン)
「小野友葵子ニューイヤーコンサート~Bella Notte美しい夜~」(六本木ヒルズクラブ)
【2020年】
「クリスマス会」(たいこ茶屋)ゲスト出演
「万平の森アフタヌーンティーコンサート」(万平ホテル)
「小野友葵子ニューイヤーコンサート~Benvenuto2020!~」(六本木ヒルズクラブ)
「川越音楽主催小野友葵子ニューイヤーソプラノコンサート」(川越市やまぶき会館)
【2021年】
「小野友葵子withストリングス~シネマ&ミュージカルの夕べ~」(サントリーホールブルーローズ)指揮・ピアノ:田中和音/オケ:ライムレディースオーケストラ
「賢者の選択リーダーズ俱楽部パーティー」(ザ・リッツカールトン大阪)ゲスト出演
小野友葵子プロデュース「BEGLI AMICI2021~愛と死そして生きる~」(イタリア文化会館アニェッリホール)
第1回日本クラシック声楽コンコルソ入賞者記念コンサート「Excellent Artist Concert」
有料生配信「小野友葵子バースデー生配信コンサート第二弾」
有料生配信「小野友葵子バースデー生配信コンサート」
【2022年】
「MERENDA月1コンサート~アフタークリスマス特集~」(クレープアリサ東京)
「MERENDA月1コンサート~朝ドラ主題歌特集~」(クレープアリサ東京)
「演奏家の船出応援コンサートランチ&コンサート」(本所地域プラザBIG SHIP)
「小野友葵子with I BOCCIOLI~百花繚乱~」(ベヒシュタイン・グラントセラム東京)
「MERENDA月1コンサート~武満徹特集~」(クレープアリサ東京)
「たいこ茶屋創業40周年記念ミニコンサート」(たいこ茶屋)
「MERENDA月1コンサート~合唱曲特集~」(クレープアリサ東京)
「なまらパネェLIVE」(品川J-SQUARE SHINAGAWA)ゲスト出演
小野友葵子プロデュース「I BOCCIOLIつぼみコンサートvol.2~想いよ、届け!~」(やなか音楽ホール)
「MERENDA月1コンサート~大自然特集~」(クレープアリサ東京)
「小野友葵子&竜馬ジョイントコンサート~なつ想うnatsuomou~」(すみだトリフォニー小ホール)ヴァイオリスト竜馬とジョイントコンサート
「MERENDA月1コンサート~松田聖子特集~」(クレープアリサ東京)
「MERENDA月1コンサート~さだまさし特集~」(クレープアリサ東京)
「MERENDA月1コンサート」(クレープアリサ東京)
「Elpis Vocal FestivalⅡ」(豊洲シビックセンターホール)
「小野友葵子ソプラノコンサート」(所沢ミューズキューブホール)
有料生配信「小野友葵子バースデー前夜祭生配信コンサート第三弾」
小野友葵子プロデュース「I BOCCIOLI~つぼみ~愛と魔法のアフタヌーンコンサート」(やなか音楽ホール)
「MY FAVORITE MUSIC~世界を巡る音楽の旅~」(日暮里サニーホールコンサートサロン)
【2023年】
「宮本悦朗&小野友葵子クリスマスアフタヌーンショー」(たいこ茶屋)
「小野友葵子プロデュースI BOCCIOLI定期公演 つぼみから花開く第2話~クリスマスの恋~」(STUDIO VIRTUOSI)
「MERENDA月1コンサート~オペラ『ラ・ボエーム』特集~」(クレープアリサ東京)
「MERENDA月1コンサート~映画音楽(洋画)特集~」(クレープアリサ東京)
「小野友葵子デビュー15周年記念全国ツアー~ありがとう、愛する友よ~福岡公演」(レソラホール)
「小野友葵子プロデュースI BOCCIOLI定期公演 つぼみから花開く第1話~オペラと映画の秋~」(Le salon de Clavier)
「C. BECHSTEIN GOLDEN FESTIVAL THE CONCERT & ARIA ~光あるうち光の中を歩もう/四海同胞~」(東京芸術劇場)ゲスト出演
「MERENDA月1コンサート~映画音楽(邦画)特集~」(クレープアリサ東京)
「株式会社風鳴舎創立10周年記念パーティー」(永楽倶楽部)ゲスト出演
「MERENDA月1コンサート~松任谷由実特集~」(クレープアリサ東京)
「小野友葵子デビュー15周年記念全国ツアー~ありがとう、愛する友よ~東京公演」(すみだトリフォニー小ホール)
「MERENDA月1コンサート~中田喜直&金子みすゞ特集~」(クレープアリサ東京)
「ライオンズクラブ国際協会330-A地区懇親会」(東京プリンスホテル)ゲスト出演
「小野友葵子デビュー15周年記念全国ツアー~ありがとう、愛する友よ~札幌公演」(ザ・ルーテル・ホール)
「MERENDA月1コンサート~カルメン特集~」(クレープアリサ東京)
「小野友葵子デビュー15周年記念全国ツアー~ありがとう、愛する友よ~大阪公演」(ムラマツリサイタルホール新大阪)
「たいこ茶屋祭り&歌謡祭」(たいこ茶屋)ゲスト出演
「MERENDA月1コンサート~中島みゆき特集~」(クレープアリサ東京)
「MERENDA月1コンサート~フランス特集~」(クレープアリサ東京)
「東京国際音楽祭2023~WORLD CLASSIC MUSIC~」(大田区民ホールアプリコ大ホール)
「SDGs for GOALS[II]」リリース記念ライブ(オカオカ本舗)
「MERENDA月1コンサート~夢特集~」(クレープアリサ東京)
「MERENDA月1コンサート~家族特集~」(クレープアリサ東京)
小野友葵子プロデュース「I BOCCIOLIコンサートvol.3あなたはオペラ派?ミュージカル派?」(やなか音楽ホール)
「オペラアリアvsミュージカルソング」(紀尾井ホール)
「MERENDA月1コンサート~布施明特集~」(クレープアリサ東京)
「小野友葵子ニューイヤーコンサート&トークショー」(六本木ヒルズクラブ)
【2024年】
「宮本悦朗&小野友葵子クリスマスアフタヌーンショー」(たいこ茶屋)
「MERENDA月1コンサート~クリスマス特集~」(クレープアリサ東京)
「小野友葵子メジャーデビュー記念故郷中標津コンサート~あなたへ~」(中標津町総合文化会館しるべっと)
「シェルモーゼクリスマス晩餐会」(アニヴェルセル表参道)スペシャルゲスト出演
「小野友葵子メジャーデビュー記念全国ツアー札幌公演」(渡辺淳一文学館ホール)
「MERENDA月1コンサート~プッチーニ特集~」(クレープアリサ東京)
「武藤頼胡終活式」(アンジェ・パティオ)スペシャルゲスト出演
「小野友葵子メジャーデビュー記念全国ツアー福岡公演」(アクロス福岡円形ホール)
「MERENDA月1コンサート~美空ひばり特集~」(クレープアリサ東京)
「小野友葵子メジャーデビュー記念全国ツアー大阪公演」(今福音楽堂)
「小野友葵子メジャーデビュー記念全国ツアー東京公演」(タワーホール船堀小ホール)
「小野友葵子メジャーデビュー記念全国ツアー名古屋公演」(ドルチェ・アットホールNagoya)
「MERENDA月1コンサート~モーツァルト特集~」(クレープアリサ東京)
「MERENDA月1コンサート~アニメソング特集~」(クレープアリサ東京)
「有限会社みどり創建新社長就任祝賀会」(名古屋マリオットアソシアホテル)特別ゲスト出演
「小野友葵子プロデュースI BOCCIOLI定期公演 つぼみから花開く第4話~ヨーロッパの旅Buon viaggio!~」(Le salon de Clavier)
「MERENDA月1コンサート~小野友葵子特集~」(クレープアリサ東京)
「小野友葵子&I BOCCIOLI~平和は愛と笑顔から~」(豊洲シビックセンターホール)
「小野友葵子with I BOCCIOLI~相思相愛~」(ベヒシュタイン・セントラム東京)
「MERENDA月1コンサート~松山千春特集~」(クレープアリサ東京)
「MERENDA月1コンサート~バラ特集~」(クレープアリサ東京)
「MERENDA月1コンサート~春の歌特集~」(クレープアリサ東京)
「MERENDA月1コンサート~花言葉特集~」(クレープアリサ東京)
「MERENDA月1コンサート~ミュージカル特集~」(クレープアリサ東京)
「小野友葵子プロデュースI BOCCIOLI定期公演 つぼみから花開く第3話~色とりどりのソプラノ3人娘~」(STUDIO VIRTUOSI)
「小野友葵子ニューイヤーコンサート&トークショー2024~Partenza(出発)~」(六本木ヒルズクラブ)
「大阪サニタリー株式会社賀詞交歓会」(東京アメリカンクラブ)特別ゲスト出演
「MERENDA月1コンサート~花鳥風月特集~」(クレープアリサ東京)
「平塚ロータリークラブニューイヤーコンサート」(グランドホテル神奈中)
【2025年】
「MERENDA月1コンサート~ドイツ特集~」(クレープアリサ東京)
「東京国際音楽祭2025クラシック音楽の祭典」(大田区民ホールアプリコ大ホール)
「MERENDA月1コンサート~ジブリ特集~」(クレープアリサ東京)
「小野友葵子&桐生大輔スペシャルコンサート~オペラとロックが出逢ったら~」(すみだトリフォニー小ホール)
「小野友葵子バースデーライヴ」(ブルーシャトウYAMASE)
「自見庄三郎出版記念パーティー」(東京プリンスホテル)
「MERENDA月1コンサート~大阪特集~」(クレープアリサ東京)
「MERENDA月1コンサート~ラブソング特集~」(クレープアリサ東京)
「小野友葵子プロデュースI BOCCIOLI定期公演 つぼみから花開く第5話~悲劇to喜劇~」(Le salon de Clavier)
「小野友葵子ニューイヤーコンサート&トークショー2025~SORRISO笑顔~」(六本木ヒルズクラブ)
「大阪サニタリー株式会社賀詞交歓会」(東京アメリカンクラブ)特別ゲスト出演
「MERENDA月1コンサート~童謡・唱歌特集~」(クレープアリサ東京)